【工具】髙儀板ラチェットレンチ GISUKE 13×14×17×19mm この差を見よ!

2×4=8

髙儀(Takagi) 板ラチェットレンチ GISUKE 13×14×17×19mm 659円【amazon】

すでに持っている【SUN UP 4way 板ラチェットレンチ 6x8x10x12】が便利なので一つ上のサイズを追加

つまりこの2本で6.8.10.12.13.14.17.19がカバー出来る訳です スバラシイ

よくDIYで国産バイクをいじるなら8.10.12.14.17.19あたりが必要と言われますから全て網羅しているわけですね

 

私のYBR125ならミラーステー【10㎜】からアクスルシャフト【19㎜】までカバー出来てしまいます

これを他の工具で揃えると

ラチェットレンチ+ソケット

失くしそうです

メガネレンチ

ガチャガチャとやかましい

コンビレンチ

重すぎ

この差を見よ!

どんなもんだい

 

まあわざとらしいですよね

少し工具を使う人なら無理のある比較だということはお分かりでしょう

 

実際に使える場所は限られます

最初に書いたミラーステーですが左側だと隙間が無いので工具が入りません

ぐぬぬ・・

しかし他の工具であれば余裕です

ぐぬぬ・・

ちなみに比較したソケットコンビどれも入りました

アクスルにしても実際この長さで回すのはかなり厳しいです

ピンチになって構ってられないときは踏んづければ簡単に緩むでしょうけどね

突き出しがもっとあれば使い勝手も変わると思いますがそれががネックになる場合もあるし嵩張りますからこれはこれでいいと思います

 

ヘッドのサイズを比較すると

デカい!

 

ギア数は18~20くらいかな 

最近のラチェットは90Tくらいあるので比べ物になりませんね

空転トルクも重く14で比較すると他の工具より重いです 

 

工具オタクにとって最大のネガ要素は質感というか感触というか高級感でしょう

私もオタクなので分かりますがDIYでは工具は使う楽しみも大きいものです

ミラーの交換だけでもスナップオンを使えば気分も違います(持ってないから知らんけど)

 

それだけ実用性に振り切った工具だと思います

狭い部分に入らないと書きましたがそれは最近の車バイクだからです

クリアランスに全然余裕がありません

しかし草刈り機だの組み立て式の家具など日常で使える場所は多いです

DIYなら17㎜があれば直管のクランプにも使えますしね 

自動車工具しか使わない人はソケットかギアレンチが全てにおいて上位互換だとおもってませんか?

クランプには板ラチェのほうが便利なんですよこれが (素人には)

それでも専用品にはかないませんけどね

シノ付ラチェット イカス!

 

私の場合板ラチェはバイクも含めて使用頻度の高い工具です

プロと違って目視でサイズの見当がつかないので駐輪場みたいな離れた場所だったりすると本当に便利なのです

ソケットなんてポケットに入れて持っていったらすぐ忘れたり失くしたりします

洗濯機の中でカチカチ言ってたりね・・・

 

もう少しデザインが凝ってたら実用性以外の魅力もあったかなと思いますがこの価格ですしね

さすが高儀です

木工から自動車工具さらに模型まで

 

  

  

  

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。