エアブラシでカウルの補修塗装 

ついでに

プラリペアで割れを補修したのでついでに塗装も少し補修しましょう

写真の通り足と擦れる部分の塗装が剥がれています

素材が黒なのでコンパウンドで磨けばほとんど目立たなくなるでしょうがいい機会なので塗装してみます

まずは耐水ペーパーの800~1000番くらいで表面をならします

白くなった理由は塗装の剥がれではなく擦り傷なので番手を小さくしていけばどんどん目立たなくなります練習なんでわかりやすい程度にとどめておきます

塗装に使うのはプラモデル用の水性アクリル塗料とエアブラシ

模型用なので塗膜は弱いでしょうが上からラッカーのクリアを吹くので

 

バイクでは初めて使いますがコレが難しい・・・

塗装範囲が狭くミストが非常に細かいので大きく塗ろうとすると円の外側の部分がつや消し状態になってしまいます

かといって距離を近づけるとむらになる

素直にスプレーガン使えばよかったかな・・

でもカーモデルなんかはこの程度の範囲をエアブラシで塗装するそうなのでやっぱりただ下手くそなだけでしょう

 

一応白い部分を隠し終えたので耐水ペーパー2000番で表面をならし上からラッカーのクリアを吹きました

正直ここまではいらないかもしれませんね

元々そんな綺麗なクリアがかかってる訳じゃありませんし経年劣化で傷だらけです

 

乾いたらあとはひたすらコンパウンドで磨きます

 

だいぶ目立たなくなりましたね

ただ塗装やクリア無しでも耐水ペーパーとコンパウンドだけでもこの程度にはなったでしょうね

バイクの場合樹脂パーツに塗装されている事はあまり多くないですし耐水ペーパーで磨けば十分でしょう

余計な手間をかけてしまいましたが元よりはマシになったので良しとしましょう

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。