【工具】全てのメーカーを超えるWERA8790HMBディープソケット

なんて大げさな

WERA8790HMBディープソケット

17㎜のディープが必要になって一つだけ購入したもの

高いので普段海外メーカーの工具を買う事はありませんがこちらは1300円とKTCやKo-kenと同じくらい

それでもTONEやFLAGと比較すると倍近いんですが揃える訳じゃなく一個だけですしね

 

選んだ理由は一つカラー分けです

WERAのソケットはサイズごとにカラーが決まっています

今回購入した17なら赤 良く使う10は黄色12は黒

似たような色はサイズが離れてるのでパっと見で間違える事はほぼあり得ないでしょう

どの程度カラーが持つか分かりませが溝に塗ってあるのでその分落ちづらいと思います

他人のブログなんか見てもあんまり使いこんでるのは見ませんでした

一方でサイズ表記は微妙です

コレはレーザーじゃなくただの印刷ですかね なんかいかにも剥げそうです

最初からかすれて薄いのでどっちにしろダメですね

サイズ表記なんて一番大事な部分なんだからそこは刻印にしてよと思います

カラーでわかるとはいえ省く必要は全く無いしカラーを覚える前に消えそうです

 

それも含めて質感はそれなり価格を考えれば普通かな

商品写真はちょっと加工しすぎじゃないかな

梨地の質感はKo-kenやTONEの方がきめ細かくて上です

サイズは一般的なディープソケットと同じくらい

太さはKo-kenのスタンダード17㎜よりほんのわずかに太い

ですのでZ-EALやネプロスなんかと比較すると結構肉厚でしょう

ザグリもごく標準的ですね 最近のネプロスやZ-ealと比較するとオーソドックスな印象です

 

カラーコードのほかにもう一つの特徴が滑り止め加工

差し込み口のところにかなりしっかりした溝が切ってあります

ローレット加工はうっすら入ってるものは多いですがここまでしっかりしたものは珍しいですね

 

ただ使い勝手となると微妙です

位置が悪いのです

根本部分なので指を置いたときに自然にかかりません 

またかけてもラチェットのヘッドが邪魔です 

スイベルの場合首振り部分が大きくなるので余計にですね

ハゼットのものはもっと下にあります

他社のソケットの滑り止めがもっと中央付近にあるのはそれが理由でしょう

というかこの位置にあるならスピンナでいいような気がしますね

商品名ではサイクロップラチェット用となってますがそれなら相性いいのかな?

さすがにそこまで大きな違いはないと思いますが

形としてはWERA独自でカッコいいのでいいですけどね

 

 

追記

その後WeraのPVを見るとハンドルにつけた状態で使うよりもソケットだけでも回す為の機能みたいですね

世の中知らない事だらけ

緩んだ時ラチェットハンドル抜いて手回しする人ならいいかもしれません 

PVだと締め込む方に使ってますけどね

   

精度に関しては最初から気にしてません

ガッチリとホールドして不安は一切ありません

WERAですからそんな心配は無用でしょう 

 

ネガ要素が多くなりましたがそれでもこのソケットは過去に買ったものの中でベストに近いものです

理由は単純カラーコードこの一点です ※画像は保持機能付きソケット

Take it easy

「黄色は10㎜」ホラもう覚えちゃってませんか?

というかなぜ他社がやらないのか実に不思議です

これインパクトドライバー用ソケットだと逆にほとんどのメーカーがカラー分けしてるんですよ

TONEもベッセルもTOPもSK11もカラー分けしてあります

シールなのはコストの問題でしょうけどそれなりに丈夫にできています

 

まあ自動車工具の場合狭い部分に突っ込むしシールが剥がれた場合の悪影響も大きいでしょうけどね

でも一番大きない理由は見た目じゃないでしょうかね

実用性に割り切ったインパクトドライバー用ソケットと違い自動車工具は質感も問われるのでしょう

シールなんて貼っちゃうと安っぽいしカラーをつけたところで剥げるとみすぼらしくなりますしね

 

各社がいろんな新ソケットを出すなかでカラー分けという単純で使いやすさの部分で独自性を出すのはスバラシイと思います

今持ってるサイズを置き換えるような事はしませんが問題が無ければ今後はWERAが第一候補かなと思います

 

もし他社も色分けが進むようになった場合統一してほしいですね

同じ10㎜でWeraは黄色アストロは赤KTCは紫なんてなったら本末転倒です

それどころか余計混乱するだけ

インパクトドライバー用ビットはそうなってんですよね

同じ12でTOPは黄色ベッセルはピンクSK11は水色ロブテックスは紫KTCは紫

ネジにも工具にも規格あるんだからそこは使う人の事考えて統一してよ・・・

別にメーカーのイメージカラーって訳でもないんですし

もっと酷いのはホイール用ソケット これ大抵3色で色分けしてあります

TONE 17青 19赤 21黄

KTC   青  赤  黄

Ko-ken  青  赤  黄

シグネット 青  黄  赤

アストロ 青  黄  赤

ストレート 青  黄  赤

エーモン 赤  青  黄

も同じ3色で各社違うとかさすがにどうなんですかね 

他社と変えるなら完全に違う3色にすればいいんでないの?

 

WERAって今まで買うこともありませんでしたが商品ラインナップはかなり面白い事になっていますね

老舗の割には攻めてますね

いくつか気になったものを

こちらは持ってないのでレビューではありません

 

Wera(ヴェラ) 05008900001 | ドライバーセット ミックス

Weraといえばドライバーですが言いたいのはそこじゃなくホルダーです

スパナでは珍しくないですがドライバーでホルダーはWera 以外見たことありません

 

Wera(ヴェラ) 05020100001 | 自動調整モンキーラチェットレンチ Joker

ラチェット式は珍しくなくなりましたがもう一歩進んだ感じでしょうか

  

 

Wera(ヴェラ) 05057480001 | ラチェットドライバー Rapidaptorアダプター付き Kraftform 826 T ターボ加速

内部にギアがあって4倍の速度で回るとか スゴイ!

誰でも思いつく事ですが実際製品にするのはスゴイですね

  

Wera(ヴェラ) 05020259001 | Joker ダブルコンビネーションレンチ

オープンエンド側がメガネの12角のような形状です 当然かけられる力も普通のスパナより大きいのでしょう

そしてこちらもカラー分けがあります! 2色あるのもカラフルでいいですね

 

WERA 栓抜き

洒落てますね

 

魅力的なラインナップですがお値段はお高め少々手が出づらい・・

今のところソケットくらいかな

コチラ画像を使っているのでamazonのリンクを貼っていますが実際に使ってる訳ではないのでおススメという訳ではなくあくまでも紹介です

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。