【工具】【100均】素晴らしき100均工具の世界

モノによっては300円だけど

DIYやる人ならまず間違いなく利用しているであろう100円ショップ

掃除用のブラシやウエスだけではありません最近は工具も充実してきました

私が持っている100均工具をランキング

◆番外◆ 

バーナーです 300円くらいだったかな

バーナーなんて普通に買えば1000円以上するし使い勝手もめちゃくちゃ良かったんですよ

しかし・・しばらくするとリコール対象になっていました

知らずに使っていてガス漏れを起こし始めたのでネットで検索するとリコールになっていました

まあリコールなんて高価な車だって起こるんですけどね

 

◆20位◆ いならいです

ダイソーコンテナボックス

画像がありませんが引っ張って使ってると割れてしまったので捨てました

ダイソーといえばプラ製品なのにこの品質はさすがに無いと思いました

今は変わったのかな まあ買わないですけど

 

◆19位◆ 微妙です

霧吹き

一回の握りで長く噴射できるというので自家塗装のシリコンオフなんかで便利だと思って買いました

確かに噴射時間は長いのですが途中からエア圧が落ちてボタボタ垂れます

また重量バランスが悪すぎです

霧吹きってトリガーを引っかけておく事が多いと思うのですがバランスが悪く落っこちます

霧吹きって何でもいいやと思って適当に選んじゃいますけど良いの使うと全然違うんですよね

分かっちゃいるんですがそんなに使う機会ももないので買ってません

細かい事を言うとカラーが悪すぎますね 

 

◆18位◆ ホームセンターで買ったほうがいいです

クランプ

最近よく見るトリガータイプのクランプです 見た目はメーカー品と全く同じですが品質は全く別物

使えない事はないですがメーカー品でも数百円で買えるのであえて買うメリットは全くありません

  

◆17位◆ スゴさと使い勝手は別物

200円でモンキーレンチが買えるのは衝撃ですが実際の使い勝手は別物ですね

こちらもメーカー品が1000円以下で買えるのであえて選ぶ意味はないかと

ブログのネタに買いましたがなんだかんだ言って使ってます 

コレが200円かよ!って驚きたいならアリです それでも十分価値あると思いますけどね

 

◆16位◆ 無いよりはいいです

金属用木工用のやすりセット

普通に使えますがやすりがけって地道でカッタルイ作業なんで少しでも良いモノの方がいいです

10分で終わるような作業なら十分ですがそれ以上なら良いモノを

 

  

◆15位◆ 試しに買ってみるのもよいかも

ビット式ドライバー 

なんと100円でビット式のドライバーが買えます

きですが実際ビット式のドライバーなんて使うかな 

必要に応じて多機能にしたというより100円商品にありがちなこんだけ機能があります!って感じの商品ですね

ホームセンターに行けば世界のベッセルの2番が数百円で買えますからこれを選ぶメリットは無いかな

あと純粋に形状がかっこ悪すぎる コダワリの無いデザインやコストカットならいいですがゴテゴテしてるのは魅力に欠けますね

ただの黄色い丸グリップにDAISOの文字ならカッコいい

 

◆14位◆ 使う機会はある

十徳ナイフ 

たしか貰ったワインを開けるために買いましたが普通に使えました

その後工具箱に放り込んでいたのですがボロボロになった古いテープ剥がしたり商品タグを切ったり案外使いますね

ナイフの切れ味は最悪ですがグリグリやれば切れるし先端がとんがってるのでカッターともまた少し違います

私はナイフよりカッターのほうがいいのでナイフはこんなもんで十分です

さすがにもう食品には使えませんね

  

◆13位◆ アリといえばアリです

プライヤー類

ラジペン2本 どちらもそれなりに使えますがとにかく錆びる

別に野ざらしにした訳でもなく普通に工具箱に入れておいてもこのありさま

まあ錆びて困る事もないんですけど工具箱や他の工具を汚すうえに錆汚れは落ちづらいので注意です

大事な工具と一緒にするのはやめときましょう

あとグリップの色は派手な方がいいです

 

◆12位◆ 持ってなければ買うべきです

コンベックス

ストッパーも巻き取りもあるオーソドックスなコンベックスです 見た目は地味ですがメジャーですから

使い勝手に関して何の不満もありません

表面がつや消しで鉛筆で書き込めるようになっています

個人的には工具箱には必須だと思うのですが案外入れてない人も多いですね あると絶対便利ですよ

シールに赤が使ってあるのが救いですがコンベックスを目立たない黒にしないでほしいですね

 

◆11位◆ プラモデル作るなら買いです

ダイヤモンドやすり

小物向けのやすりですが使用範囲にハマれば非常に使い勝手の良いアイテムです

私はプラモデル作るのでめちゃくちゃ便利ですね 

使用感もですがそれ以上に全く嵩張らないのでペン立てに入れておくにもちょうどいいです

プラモデル以外でもピックツールを削ったりあると便利な工具です

パステルカラーの三色がすてきです

 

◆10位◆ レアアイテム遊び感覚で買っときましょう

エアゲージ

ものすごくチャチですがコレ良い商品です

よくあるエアゲージは500㎪なんですが車バイクには不要なんですよね

割り切って350までにしてあってさらにシンプルな文字盤で使い勝手は良好です

おまけに保持機能もついています

ただ次に行った時にはありませんでした ダイソーはコレが多いのよね

実用性というよりもレアアイテムで面白いのでおススメです

退屈なグレーは嫌ですが

 

 

◆9位◆ DIYなら必須です

ヘラ

ただのヘラです

でもヘラってDIYで結構使うんですよね 2液タイプのボンドを混ぜたり塗ったり

段ボールとか割りばしとか何かで代用するのは時間の無駄です 

ちょっとした汚れにスクレーパー代わりに使ったり自家塗装の試し吹きしたり何かと使う道具です

劣化も激しいので買い替えやすいのもいいですね

こういったアイテムこそまさに100均の得意分野ですね

 

◆8位◆ 実用性からいってもスバラシイ

鉄鋼用のドリル刃です

使用頻度によるとは思いますが私はドリル自体ほとんど使わないのでこの価格この本数はめちゃくちゃ有難いです

鉄工用ですが木工でも鉄工でも適当に使いまくってますが全く不満はありません

 

◆7位◆ 安さではなく品質で買いです

ダイソーのディスクグラインダー用ナイロンディスクです

DIY好きならすぐにでにも買うべきです

研磨力が本当に絶妙です塗装を落とすにはピッタリです 

ディスクグラインダー使う人なら見かけたら一度は試すべき商品です

こういったものは品質どうのより合う合わないが大きいですしね

ただ評価が高いせいか品薄気味ですね

200円なんで気に入った人がまとめ買いするんでしょうね

まとめ買いはオタクの悪い癖です(人の事言えんけど)

 

◆6位◆ 個人的趣味ですが

スパナ 10-11

100均のスパナは無いだろうと思われるでしょう 私もそう思います

でもこのスパナはデザインで買いです

DAISOの文字がレーザーではなくしっかり刻印されています イカス!

安い工具やOEMだとレーザーもしくは何も入っていないものも多いのですが100円のスパナでオリジナルデザインはスゴイ 

その一点のみで大事に取ってあります

 

◆5位◆ バイクにもOK

工作タッカー

300円だったかな バイクシートの張替えするのに買いました

無理かと思ったら普通に使えました

今もシートの張替えに使っていますが特に問題はありません

打ち損じもありますがコスパからいえばスゴイです

とはいえ元がそんな高いものでもないし素材にも左右されるのでシート張替えする人ならもっと良いものを選ぶべきでしょう

 

◆4位◆ 文句なくおススメ

ステンレストレー

工具コーナーではなく調理器具コーナーですかね

でもこれめちゃくちゃ便利です

サイズ感も丁度良くステンレスなので塗料がついても簡単に落ちるので清潔感もあります

何よりステンレスの質感はガレージにもピッタリです

 

◆3位◆ ステンレスマグネットトレー

色んなメーカーから出ており価格も300円~1000円くらいまで色々ですが正直マグネットのついたただの皿にしか思えません

私は工具オタクなのでメーカー名入ったカッコいい工具の良さは分かりますけどね

コーヒーカップと同じで飲めればいいというものはなくデザインが重要です

今回はあくまで機能性でいえばの話です

  

◆2位◆ 最も大事なアイテムです

フィンガーチップラチェット ※ソケットは別売りです

300円だったと思いますがそれにしてもこの品質は驚き

金属製でローレット加工がしてあり質感もスバラシイです

amazonで同程度のものを見ても1000円超です

しかしなぜダイソーでフィンガーチップラチェットなんて売ってたんだろうか

10年以上使い続けて最も大事な工具の一つです

ただ工具の場合大事にしたところで壊れるんで再入手できないのは残念です

  

◆1位◆ 文句無くナンバー1

工具箱

文句なしです 200円の方はサイズが絶妙です

一般的にこのサイズだと工具箱というよりパーツケースになりがちなんですよね

パーツケースだと薄かったり持ち手が無かったり使い勝手が変わってきます

やはりこのサイズが良い!

はんだごてやリューターなど本体と付属品を入れておくのにピッタリです などと言いながら全然整頓されてませんが

さすがにネットでも高評価なようです

 

壊れて捨てたもの以外は実際に使っている工具です

ただ案外捨てずに使ってるもんだなと思いました

残ってるものを集めた訳ではありますがそんなに使い捨てにした工具も記憶にありません

元々必要にせまられて買ったものなので多少難があってもそのまま使い続けてる感じですね

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。