軽い

ツノダKingTTCニッパー120mm 1,002円【amazon】
こちらは模型用のニッパーです
最近はプラモデル用の高性能ニッパがたくさん発売されているので安く感じますが安物という訳ではありません
持ってみた感覚としてはとにかく軽い
わずか45gです この前に使っていたアストロプロダクツのニッパが60gなんでさほど違わないかなと思ったらビックリするくらい軽いです
バネ付きですがバネの反発もかなり弱く重みで言うとアストロが400gツノダが150gとかそれくらいです
ただこの辺りは弱ければいいとうものではなく好みでしょう
とにもかくにも持って切る動作全てが軽いですね
一番肝心な切れ味
※アストロは切れなくなった後のものです

左が3年以上酷使したアストロ精密ニッパー右が今回購入したツノダKingTTCニッパー
左は押しつぶしたように切っているのに対して右は刃が入っていますね
しかし多少段差もありますね
ヌルっと切れるという程ではなくパチッと切れますからやっぱり最後まで切ってはいないのでしょう
最近の高価な薄刃ニッパーや片刃ニッパーなら最後までスパッと行けるんですかね
刃の合わせも完璧です さすがツノダ!

模型用ニッパーとしては文句無しです
というよりもアストロの精密ニッパーでも十分というか気に入ってたのに廃盤になっちゃったんですよね
どっちにしろカットしたあとやすりで削るんでコレだけ切れたら文句ありません
多少やすりかける手間が変わってくるのかな
ブログを書くのに作業場と部屋を往復してると視線を感じる

知らん野良猫が敷地に!
しかも黒くてやたらデカい!見た瞬間ドキっとしました なんだその余裕はコラ!
コイツの前にはコイツ!

まあ田舎で周りに家も少ないし無駄にデカいので雨風をしのぐのに納屋とか倉庫みたいな静かで目立たないとこに住み着いてしまうんですよね
困ったもんだ
下のチビ猫は黒猫に虐められて裏庭に出没するようになりました
とはいえ野良猫なので決して私に懐かず近づくとサッと逃げます
それでも黒猫の方が警戒心が強いのでその中間で私を盾に身を守ろうという訳でしょう

猫は猫なりに考えてるもんだなぁ
ウ〇コすんじゃねー!