何気に便利なナットドライバー

APナットドライバー 8㎜396円【税込】 10㎜415円【税込】

見ての通りドライバーの先にソケットがついたものです
これ結構便利というか持ってるとかなり使用頻度高い工具です
私の使っているのは画像下もの

1/4ソケットをはめて使うものです
場所次第ですが8㎜や10㎜くらいだと結構緩むのでこれだけで終わらせる事も多いです
差し込み式でもいいっちゃいいんですがやっぱりガタツキは大きいですね
あと一見すると差し込み式って汎用性高くて便利そうに思えるんですけど実際そうでもないんですよね
どうせ使うのなんて8か10だけですから10を使おうとしたら8だったり8を探したらチェットハンドルに使っていたり
それ専用に一個用意しとくくらいなら一体式のほうがいいに決まっています
使い勝手としては大差無いと思いますがグリップは太いゴム製で力を入れやすい
これなら腕力ある人なら相当固いボルトでも緩められるでしょう
一つ言うならアストロらしい工夫が欲しいところ
アストロのドライバーのグリップエンドにはヘックスレンチがかけられるものやメガネがかけられるものがあります

ただ穴があいてるだけのように見えてドライバーを差し込んで使えたり

スバラシイ!
こういった親切設計がアストロのいいところですがナットドライバーに関しては至ってオーソドックスですね
ちなみに今まで使っていたドライバーには1/4の差込口がついていてラチェットハンドルやスライドハンドルを取り付けられるようになっています

実際使うかといったら使わないですけどね
そんな事するくらいなら普通にラチェットハンドルに持ち替えたほうが早いし使いやすいので
いちいちハンドルかけるならラチェットハンドルに持ち帰るのでドライバー突っ込む穴があれば良かったです
それでも何か一つ他にはないアイディアが欲しかったですね(うわっオタクくさ!)
デザインはカッコいいですね

アストロの最近のドライバーと同じグリップですが丸いタイプより断然いいです
そしてソケットに繋がる部分のテーパー加工が滑らかで抜群にカッコイイ
400円の工具とは思えぬ
サイズ表記が無いのはネックです
8と10だけなので困るというほどでもないけど何故サイズ表記のような単純なモノを省くのか理解できません
ラインナップでは4サイズですがとりあえずコレ以上買い足すと分かりづらくなるのでもし買うなら他社製を選びますね
まださほど使ってないですがまあソケットドライバーですから
価格と見た目と握った感覚だけでいえばオススメです
アストロの初売り1週目は200円のLEDライトと1000円のゴムハンマー 2週目は400円のナットドライバー2本
随分質素な買い物ですが今回のセールで買ったメインはこちら

残念ながら店舗にあったのは展示品のみなので後日発送となりました
送料かかるなら通販でと思ったら無料とのことなので購入しました
ちなみに福袋は5000円の洗車福袋と10000円のDIY福袋が残っていました
1件のコメント