【雑談】コロナ禍ステイホームおすすめバイクいじり

いつまで続くの?

ブログを書いている今コロナ禍真っ只中です

なんとその影響でバイクがにわかに売れているそうです

コロナに加えて世界的な半導体不足で生産がままならず車種によっては納車に半年以上かかるとか・・

 

バイクがあっても県外に出るのははばかられるし観光地や飲食店など人混みのある場所にも行けないのでやっぱり大きく制限されているのが現状です

私もコロナ以降ろくにのっていません 

そこでオタクならではの乗らずに楽しむ方法をいくつかご紹介します

分解したり危険のともなう作業はほぼ無いので安心安全です

 

■洗車とケミカル

車バイク好きの空いた時間の定番

その時に専用のケミカルを使うと楽しいです

集合住宅だと洗車できる場所がありませんが水洗いせずともフクピカやパーツクリーナーで十分

水が使えないとタンクやメッキのように神経質になるところは表面の埃や砂を引っ掻いて傷つけるので注意が必要です

私はそこまで気にしませんけど

バイクの場合は車より込み入ってますから普段やらないところをやりましょう

空冷のエンジンフィンやブレーキキャリパーなんかです

チェーンの清掃

普段からやってなければ一番オススメ

チェーンが綺麗だとバイク自体が綺麗に見えますし何より洗車でありながら走行で違いを実感できます

チェーンクリーナーを使えば簡単に落ちるのでお手軽です

間違った方法だと危険なのでバイク屋さんが説明してる動画をしっかり見てからにしたほうがいいです

ラバープロテクタントと樹脂パーツ復活剤

ラバープロテクタントはゴム部分に塗る事によって劣化を抑えます

樹脂パーツ復活剤は劣化して白く粉を吹いたような部分に塗る事で黒さとツヤを復活させます

黒さが戻るだけで全体がグッと引き締まるので価格や手間からいうとかなり満足度の高い作業だと思います

あんまり塗り過ぎるとヤフオクの怪しげな業者みたいになるのでほどほどにしときましょう

 

■傷の補修とさび落とし

使うのはコンパウンド

ホームセンターにある車用でいいと思います

経年で艶を失った部分は洗車しても乾けばまた艶を失います 

バケツのような風合いになったバイクを時々見かけますね

コンパウンドで磨けば新車レベルとまではいかずとも輝きを取り戻す事ができます

樹脂パーツだけでなく金属パーツはピカールなどを使えばピカピカです

メッキ部分は弱いのでメッキ専用を使いましょう

コンパウンドのいいところは手間をかければかけただけで表面が綺麗になる事ですね

逆にサビにはもっと粗めの研磨剤やワイヤーブラシ、耐水ペーパーなどでガシガシやる必要があります

バイクのレストアやリフレッシュの作業の大半はサビ落としでしょう

逆に言うとボロボロの古いバイクもサビさえ落としてしまえば見違えます

プロのような知識も技術も設備もないヒマ人アマチュアの強みはコストを無視して作業ができるという事です

ワイヤーブラシとさび落としさえあれば他はいりません

ひたすら無心で削るのみです 

 

■注油と補充

このブログにも何度か書いてますがバイクいじりに金銭的なメリットはほとんど無いです

それはオイル交換程度でも同じ事です 

趣味としてはコストパフォーマンス最高ですがそうでなければ店に任せた方が断然いいです

ですが自分でやったほうがいいと思うものもあります

その一つが注油です

まずはチェーン これは基本ですね

専用のチェーンオイルを使いましょう 

バイクみたいに超高速回転するものは粘度が低いと飛んでしまうのとシールチェーンには専用のオイルが必要になります

最近は250以上だと大抵シールチェーンなのでどっちか分からないならシール対応にしときましょう

そのほかにもスタンド、タンデムステップ、ブレーキペダル周辺等

この辺も専用があるのかもしれませんが私はほとんど気にしません556で十分です

というかどこにでも売ってて安い556が好きなんですよね

稼働箇所がスムーズに動くだけで全然気分が違ってきますね

冷却水の補充

沢山減っていたら結構ヤバい・・ですが多少は減るものです

長く交換してないなら交換すべきですがそこまでやる気がなければ補充だけでもしときましょう

やり方は簡単ラジエーターキャップを外して注ぐだけです

ブレーキフルードと違ってほぼ水なんでこぼしてもさっと拭いておけば問題ありません

交換しなければ大量に余るので勿体ないですが 所詮数百円ですしね

 

■写真

バイク好きなら写真を撮る人は多いでしょう

しかしバイクオタクがやってしまいがちなのが景色がいい場所にバイクを置いてパチリ

肝心の自分が入ってないのです

たまには自分を入れて写しておきましょう 

絶対後になってその方が良かったと思いますよ

20年後の夕飯時

かわいい娘「わ~パパ!カッコいい!!」

不良息子「オヤジもやるじゃねーか」

パパ「すっかり年を取っちまったな・・・」

ママ「あらあなた今も素敵よ」

・・・・。

まあ30枚に1枚くらいは入れときましょう

住んでるアパートの前だっていつか出て行けば懐かしい記憶ですよ

 

■ヘルメット他小物のメンテ

これは偉そうに書ける事じゃないですが自分自身が後悔したからこそ

内装が外せるものは簡単ですが外せないものはヘルメットに水を溜めてもみ洗いします

帽体はパーツクリーナーなんかで磨きます

そして一番重要なのがスクリーン 

排ガスでうすら汚れているものは中性洗剤なんかで洗って綺麗にします

最後は市販の曇り止めを塗っておきましょう

私は怠って雨の日に死にかけました(大袈裟)

ウエアもしっかり綺麗にしておきましょう 学生なら薄汚れたジャケットやスニーカーも若さで許されますが我々中年はそうもいきません 特にジャケットは防水仕様だったり革だったりで普段なかなか洗えないので時間をかけて拭きあげましょう

バイクのロックもメンテしておきましょう

ディスクロックやごついチェーンロックを使う人は多いと思いますがメンテしている人は少ないのでは

メンテといっても汚れを落として注油するだけです

鍵穴には鍵穴専用のオイルを差しましょう 普通の潤滑油を使うとゴミが溜まって余計回らなくなります

1000円くらいしますがバイクにも家にも使えますから1本あっても無駄になりません

 

■時刻設定

最近はデジタルの多機能メーターが大半ですが時刻がずれっぱなしの人も結構いるのでは?

無くても左程こまらないので設定方法が分からない人も多いでしょう

いい機会なので時刻の設定と同時にほかの機能の使い方を調べておきましょう

全然知らなかった機能があったりして

  

■断捨離

バイクを乗ってるとモノが増えるものです

ヘルメット、グローブ、ウエア、カバン、本、昔のバイクの書類や説明書、

なんでもかんでも捨てりゃいいってもんでもないですが私自身モノを捨てるのはストレス解消になってる気がします

というか開いたスペースやスッキリした棚が気持ちイイんですよね

結局何か買って埋まるんですけどそれでもモノがあるとこに突っ込むよりはだいぶマシです

複数台所有しているなら乗らないバイクを処分するのもいい機会かもしれません

私自身4台→1台になった時は後悔や寂しさよりも開放感が強かったです

この辺は価値観の差ですから何とも言えませんが

さらに車体についているものも断捨離します

使わないのに付けっぱなしのホルダー、効果を実感できないパーツ、破損したドレスアップパーツ、色あせたステッカー、使用機会のないバッグ類等々

バイクにも案外余計なものがいっぱいついています外すとサッパリします

 

■中古パーツのリフレッシュ

バイクのレストアというと知識と技術と場所が必要なので我々アマチュアには難しいですがパーツのリフレッシュならマンションの一室でも可能です

ヤフオク錆びたり傷の入ったパーツは捨て値で売られています

中古パーツの最大のメリットは失敗が怖くないことです

自家塗装だろうがパテ埋めだろうが失敗したところでどうという事もないし綺麗になれば交換できます

あまったパーツは予備にするか再びオークションに出品

また作業中もバイクに乗れるのでゆっくり作業できますね

磨いたり汚れを落としたりはYOUTUBEでも見ながらダラダラやるくらいがちょうどいいです

番外編として

バイク模型

巣ごもりでプラモデルの売上が伸びてるとか

確かにその気持ちはわかります 

部屋にこもって音楽やYOUTUBEでも見ながら模型を作るというのはオタクにはドンピシャです

さらにお酒でも飲んでたらもう至福の時です

我ながら安上がり・・

私は逆にあまりハマり過ぎないように抑えています

塗料や溶剤などかなり強烈ですから家族がいる場合はその辺をクリアする必要がありますね

水性塗料や筆塗りする事でかなり抑えられるんじゃないかと思います

まあコンテストに出す訳じゃないし工程が楽しけりゃ何だっていいんです

別に塗装しなくても誰も何も言わないしね

上で書いたようにお酒でも飲んでたら見るも無残な出来ですがそれもまた面白い

 

いかがでしょうかこのオタク全開の休日の過ごし方

正直オススメしません

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。