更に追加

1/4ラチェットを買いました 画像真ん中の赤いグリップのやつでs
K+GEAR ラチェットハンドル
1/4はラチェットで4本、T型ハンドルで1本あるので今更全く必要ないのですが買った理由は単純 値段です
なんと500円です といっても通常価格でも通常セールでもなく在庫処分
近所のホームセンターで売れ残りが捨て値でカゴに放り込んでありその中の一つがコレでした
それでもずっと買わなかったのですが暇つぶしも兼ねて購入
それでは紹介
まずヘッドのサイズですが過去私が見た中で一番小さい もうこれだけで価値がある気がする

Ko-kenのZ-ealも小さいですがそれより更に小さいですね
最近のTONEやネプロスならもっと小さいのかな??
さらにプッシュリリース機能もついています
ハンドルの長さも長すぎず短すぎずで丁度いい感じ もうちょっと短くてもいいかな
何より良いのが手元での切替がナイス

大抵この手の機能はイマイチですがこれは純粋に便利でした
いちいち持ち直さなくていいので調整するにはピッタリ
今回自転車のグリップ交換する際にブレーキやシフトレバーの位置調整をしましたがめちゃくちゃ便利でした
ハッキリ言ってなんで投げ売りされるのか分からない程良い商品です
多少傷が入っているのでそのせいかな
オタクのレビューらしく無理やりイマイチな点をあげるとデザインでしょうか
工具で赤黒というのはいかにも平凡なOEM商品といった印象

ヘッドの形状はカッコいいですがグリップ部分のデザインは野暮ったいですね
メーカーのK+GEARはホームセンターコメリのPBでしょうか
品質としては全く心配なさそうですね
こういう大手と差別化を図った商品は面白いですね
むりやりネガ要素を書きましたがすごくいい商品です
しかし素人がそんなに1/4のハンドルあってなんの意味があるだと言われたらありません
こうやってセールや消費期限のせまったポイントを使って増えて行くわけですね
1件のコメント