【1000円のビアンキレストア07】磨きあげる

地道な作業が仕上がりに出る?

パーツの塗装や補修は終わったので仕上げです

最初は再塗装するつもりでしたがビアンキの水色を無くすのも何か勿体ないので塗装はこのままです

経年で艶を失っています

バケツみたいですね

このままコンパウンドで磨くかまずクリアをかけて磨くか迷うところですがこの自転車は経年劣化で変色しているようです

写真ではわかりづらいですが微妙にムラがあり表面をいくら磨いても落ちません

ムラがある上からクリアを吹くのもなんか嫌なのでこのまま磨きます

まず2000番の耐水ペーパーで表面を軽く研磨していきます

この小傷と汚れが艶を消しています

純正の塗装であればそうそう剥ぐ事はありませんが一応気を使いながら

 

表面を研磨した程度では色ムラは消えませんでした

この後車用のコンパウンドで磨きます

ひたすら磨くだけです

フォークの右側はコンパウンドで磨いた後です

多少ツヤが出ているのがお分かりになるでしょうか

磨いていくと徐々に艶が蘇ってきます

ハァ・・ハァ・・・・疲れた

ついでにハンドルやレバーなんかも磨きます

小傷の入りづらいハンドルなんかはちょっと磨くだけですぐにピカピカです

レバーは色落ちしていたのでラッカー塗料で塗装 

やはり塗装するとキレイですね

ついでにブレーキ自体も再塗装 どうせなら違う色で塗ればよかったかな

アルミのスタンドは腐食して粉をふいたようになっています

ここはピカールの出番です

バフ掛けすれば鏡のようになりますがスタンドですからまあこの程度でいいでしょう

それにアルミはいくら磨いてもすぐ曇ります クリアを吹いたところで足でガンガン払うのですぐにだめになるでしょう

フレームは広範囲なので時間がある時に少しずつ磨いていきます

磨けば磨くほど綺麗になるので好きな人なら止まらなくなります

私は好きじゃないからすぐ止まるけど

だいたい全体を磨き終えました

写真では分かり辛いものの元から比べると見違えました

ただ磨いているだけでレストアという程のものじゃないけどこうやって古いモノが綺麗になっていくのが一番の醍醐味ですね

 

今回かかった費用は

■ソフト99超ミクロンコンパウンド 600円

これまでのトータル 3042円

【1000円のビアンキレストア06】板金フェンダー補修と再塗装

【1000円のビアンキレストア08】組み立てから完成

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。