価格設定がややこしい
アストロプロダクツの新春初売りで購入したツールチェストセットです
アストロプロダクツのツールキャビネットは写真だと価格設定が伝わりづらいですね
例えばコチラ
AP トップチェスト6段 TC700
コチラ一個の方がツールチェストセットより高くなっています
写真だとセットの上段部分と似たようなものなのに何故?って感じですが実物を触ると剛性の違いがすぐに分かります
それは重さからも分かります
ツールチェストセットは2つ合わせて約26㎏ですがトップチェストは1つで20㎏です
ただガッシリしてるに越した事はないですが私みたいなアマチュアならそこまでは不要です
さらに今回はプラモデル用の道具を納める為なので尚更不要です
組み立てが若干ややこしいですね
キャビネットの収納部部にトップチェストが内蔵されています
前面から出すかと思いきや横に取り出し用の窓があります
さらにチェストはネジ止めされているので画像にある4本のネジを外さないと引っ張りだせません
これは収納したまま使う事も想定されているんでしょうかね
後は4つのキャスターをねじ込むだけです
スパナが必要ですがそんなにキツク締める必要もないしモンキーでも十分でしょう
ついでにキャスターのサイズを比較
同じアストロの7段ダブルボールベアリングのキャスターと比べるとこれだけ差があります
この辺を見てもコストカットというか方向性の違いがハッキリしてますね
横に並べてみましょう
やはりコチラも実物は結構違います
7段の方(下だけ)は重さが60㎏もあります
剛性だけでなくベアリングの動きもだいぶ差があります
ただセットの方が粗悪という意味ではありません
素材が薄いとはいえベコベコする程ではありません
メーカー不明のさらに安いヤツだとベコベコどころかペコペコです
トップ
一番上に上は十分深さがとってあるのでディープソケットを縦に並べてもしまります
鍵付きで施錠すると全ての引き出しがロックされます
1段目は三分割されています
細かいモノを収納するにはピッタリですね
引き出し3段目
上2段に比べて深さがあるのでヒートガンのような大きな工具も収納できます
キャビネット部分
2つある引き出しは同じサイズです
7段と比べるとレールは少し貧弱ですが十分でしょう
スムーズで問題無く動きます
一番下
ここはなかなか使い道に悩むところですね
ウエスやキッチンペーパーなど消耗品入れたりする感じですかね
正直全て引き出しの方が使い勝手はいいと思います
この辺は価格が価格ですしね
イマイチな部分としてはキャスターにストッパーが無い事です
引き出しを引くと本体毎動いてしまいます モノを収納すればマシになるでしょうけど傾斜があるような場所だとかなりマイナスですね
プラモデル用の道具を納める為に購入しましたが私のようなアマチュアが使うなら手持ちの工具を入れても十分だと思います
安いとはいえ実用性を損なう程コストカットがしてある訳ではありません
色々なユーザーに合わせた品質と価格設定でバランスが良い工具専門のアストロらしい商品です
私のように工具だけでなく模型や釣りなど他の収納にもピッタリじゃないでしょうか
1件のコメント