いんぴつ(小学校時代のお婆ちゃん先生)

ダイソーの鉛筆削り 100円
DIYをしていると結構使うのが鉛筆です
木工だけじゃなくバイクの金属や樹脂パーツなんかにも書けます
この鉛筆削りは芯の尖り具合を調整できます
正直言ってこの手の機能はいらないんですがこのタイプしかありませんでした
しかしコレが使ってみると意外といい
写真はもっとも尖らせない設定5にした場合

これくらいがDIYだと丁度いい具合です
DIYで使うなら芯は尖っている必要はないというかむしろ尖ってたら折れやすくなるだけです
それに元々この手の鉛筆削りは卓上タイプに比べて芯が折れやすくなるんですよね
そいういう意味で丁度使い勝手がいいですね
ダイソー製品でありがちなのがこういう実用的な商品に余計な機能を足して逆にチャチになる事ですがこの商品に関してはそんな事はありません
クリック感なんかもしっかりしてて350円と言われても違和感ありません
デザインはアレ・・ですが 100円の鉛筆削りのデザイン気にする人も少ないでしょう