月賦!
ブログを書いてる今いよいよZX-25Rの発売が近づいてきましたね
もちろん私ははそんなものを買う金は無いのですがそのうち街で見かけるとと思うとワクワクしますね
それなりの値段なのでカワサキもしっかり考えているようでZX-25R専用のローンがあるそうです
年利は1.9% コレはカワサキの400以上を買う場合と同じです
250だとZX25Rだけですね ZX25Rは400より高いですしね
ZX-25Rは価格913,000円
乗り出し費用を無視してキリのいいところで13000円を頭金にほぼ全額90万円を3年ローンで組んだ場合
月々の支払 25,739円(36回払い)
総額 926,604円
26,604円が利息と言う事になりますね
ローンに対しての考えは人それぞれあると思いますが私は予算の制約で中古バイクを買うなら新車をローンで買った方がいいと思います
というのも車と違ってバイクは中古価格が非常に高いんですよね
以前有名IT社長が新車なんてコスパが悪すぎると答えてましたがバイクに関しては違うと思います
例えばNinja250を例にあげると新車が65万円、一方某サイトで1万キロオーバーの中古車が40万円くらい
差額は25万円です
1万キロといえばそろそろタイヤ交換の時期です
前後タイヤを交換したら3万円くらい バッテリーやその他諸々でトータル4万円
差額は21万円です
次に保証
カワサキは新車は2年間の保証が無条件でつきます
中古車で2年も保証するバイク屋さんはなかなか無いと思います
ある店だと2年間の保証で2万円程度でしたからこれを基準にすると
差額は19万円
最後にリセールバリュー 買ってから20000㎞乗って手放す場合
新車で買ったバイクの買取価格 32万円
中古で買ったバイクの買取価格 24万円
差額は11万円
※これはあるサイトで簡単見積もりしただけですのであくまでも参考です
これを踏まえて最初に戻ると利息26,604円は高くないぞ!という結論でした
※結論ありきでめちゃくちゃ恣意的な計算です
あくまでもブログのネタですので真に受けないでくださいませ
別に中古車に否定的な訳じゃありませんむしろその逆です
お手頃で良質の中古車が増える為にも新車がたくさん売れて欲しいですね
ZX-25Rを見るのはいつでしょか