2輪+2輪 あさひ クリームミニ 

2輪は楽しい

一応バイクブログなんですがそうそう買い替える余裕も無いし若いころのように人のバイクに乗ることもとんとなくなり車体のレビューができません

もう少しレンタルバイクがお手頃というかお手軽だったらなぁ・・

という訳でバイクはバイクでも自転車のレビューを

買ったのは全国チェーンの自転車販売店あさひのクリームミニという自転車です

あさひのプライベートブランドですがその中でもネット販売限定のシリーズです

元々安いあさひのPBの中でさらに安いのがこのクリームシリーズ

そしてその中で最も安いのがクリームミニ そのクリームミニのうち変速の無い安い方が今回私の購入したモノです

つまりあさひで売っている最も安い自転車という訳です

カゴやライトがついてないので実質的にはクリームシティの方が安いかもしれません

まあそんな事どうでもいいか・・

 

とにかく安いという事です

ホームセンターに行けばもっと安いものもありますが一応自転車専門店あさひのPBということで信頼しております

この自転車見ての通り20インチの小径車と言われるものです

サイズ的にはホームセンターなんかでよく売ってる安い折り畳み自転車と一緒です

あっちの方が安いんですが安い折り畳みって重いんですよね

大抵15㎏以上あるんじゃないでしょうか

その点こちらは13.6㎏ たかだか2~3㎏の違いですがこの違いはかなり大きい

この軽さが小径車を選んだ大きな理由です(一番大きな理由は価格ですけど)

折り畳み機能なんて使いそうもないしね

ましてや15㎏もあれば折り畳んで運ぶなんてしないと思います

ああいうのはいざ置き場に困った時に折り畳むくらいじゃないでしょうかね

 

13.6㎏というのは小径車としては重いでしょう

それでも26インチのシティサイクルが18㎏前後ママチャリだと20㎏を超えますからそれと比べると相当軽い

私の住居は自転車を停める場所が狭いので出し入れがヒジョ~に面倒くさい300mくらいなら歩いたほうがマシなレベル

取り回しのしやすさが重要なのです

そういう意味では軽くてコンパクトな小径車はベストな選択でしょう

バイクの方が顕著ですが取り回しって乗る頻度にモロに影響するんですよね

大型バイク買っても取り回しが面倒で乗らなくなるのが良くあるパターン

 

前置きが長くなりましたがここからレビューです

安いながらもシッカリした作りだと思います

走ったり段差を超えてもよれるような事もなく安定した走りです

やはり折り畳みでない分剛性が高い印象です

各部ギシギシいったりキーキーいう事もなく漕いでいてもスムーズです

異音が無いってそれだけで楽なんですよね

ドロヨケなんかも結構しっかりした作りです

それだけに重いでしょうけど

ブレーキタッチも良好

小雨でもしっかり停車できます

これはまあまだ新しいですしね

 

見た目も質感も値段からすると悪くないと思います

折り畳みでない小径車自体が少ないので多少物珍しさもあります

良いと思うのはメーカー名やブランド名を控え目に上手く入れてる事ですね

名前通りのクリーム色もなかなか良いと思います

全体的に落ち着いているので老若男女問わず乗れると思います

(コレ言うのだいだいオッサンなので説得力ないですけどね・・・)

高級感は無いものの安っぽさ感じさせないように努力してますね

さすが他社製品も含め多くの自転車を売ってきただけの事はあるなぁと思います

 

ストップ&ゴーの軽さも小径車ならでは

自宅周辺を走るだけなら全く問題は無いでしょう

 

変速の有無に少し悩みましたが結果的に無しで良かったと思います

コレより重いギアは欲しいですが軽いギアの必要性は全く感じません

変速タイプの他の方のレビューを読んでも『一番重いギアで固定』みたいな事が書いてあります

3段変速のどのギアに相当するのか分かりませんが信号の無い平地が100mも続くと次のギアが欲しくなる感じですかね

ゆっくりというかダラダラ街中を走るなら不便は感じません

ギアがない事で余計なトラブルやメンテも不要だし見た目もすっきりしてます

 

通勤通学のように毎日決まった道を2~3㎞走るのであれば26~27インチの(ママチャリではなく)シティサイクルの方が良いと思います

私は高校時代に毎日3㎞自転車通学していましたがこの用途ならシティサイクルの方がいいですね

重いママチャリで通う気もしないしカゴの無いクロスバイクで通う気もしないです

やっぱり毎日だと積み重ねですから少しでも効率の良いものがいいですね

通勤通学なんてそんな楽しいもんじゃないし疲れていればなおさらです

普段の買い物メインにも向かないでしょう

荷台もセンタースタンドもありません

前かごにちょっと荷物を積むだけで自立しません

やはり用途としてコンビニとかビデオ屋さんとか思い立った時に手軽に乗るといった感じでしょう

毎日じゃなければ多少遅かろうが乗り心地が悪かろうがどうという事もないですしね

 

乗車姿勢はかなりアップライト

ハンドルの位置がかなり高めなのでママチャリと同等

フラットバーのシティサイクルよりも立ち合が立った姿勢なので視界良好でらくちんです

折り畳み自転車だとハンドルが低くて無駄に前傾姿勢を強いられる事がありますがコチラの場合はそんな事もありません

 

微妙だと思ったのは純正オプションの前かごですね

ワンタッチで取り外し可能なモノですがやはりガタつきますね

耐用重量が不明ですが3㎏ってところですかね

純正オプションでキャリアとカゴ合わせて¥3,000

本体¥11,980という事を考えるとちと高いですね

カゴを取り外したところ

フックがありませんがフロントキャリアって純粋にキャリアとしてなんか乗せたりするもんなんでしょうか

勿体ないと思うのがサドル

分かりやすく乗り心地の評価に繋がるのでせっかく他の部分が良くてもこの一点でイマイチの烙印を押されてしまいそう・・

コシの無い安っぽい柔らかさであってもそっちのほうが良い評価を得られるんじゃないでしょうか

小径車なので元々地面の凹凸を拾いやすいのとアップライトなのでお尻に体重がかかるのでサドルは結構重要だと思います

気に入らなければ他のものに交換すればいいだけだし特別悪いという訳ではありません

あくまでも他の作りに対して勿体ないなと思うだけです

良いと思ったのが鍵

馬蹄型のリング錠がついています

日常の足として使うなら必須です

安い自転車だと結構ついてなかったりします

毎回ワイヤー錠なんて面倒でかけてられません

ライトは100均で十分ですが鍵はそうもいきません

買ってつけるにしても1000円以上しますからこれは良い装備だと思います

つくづくツボを抑えてるなと感じます

 

まとめ

値段を考えれば凄く良い商品だと思います

1万円ちょっとですから近所の足としては最適ですね

既に書きましたが通勤通学で毎日乗るなら多少値段が上がっても良いものにすべきだと思います

3年以上毎日乗る事を考えるとケチるメリットはないでしょう

耐久性なんかを考えると良いものを買う方が安上がりかもしれませんし

安い折り畳み自転車買うならこちらの方がいいと思います

構造的に単純な分強度的に強く余計なコストもかかっていないでしょう

性能以外の部分でも全国チェーンのあさひという安心感があります

アフターサービスも専門店ならではでしょう

ネット限定という事で在庫が無かった場合は結構待たされます

私は注文してから約一ヶ月くらいかかりました

その分安いかと思うとまあ仕方ないですね

 

待ちたくない人は同じあさひのPBでラクレットというものがあります

カラーバリエーションが3種あって店頭に実車が置いてあります

お値段は¥15,980

クリームミニと同じように見えますが実際どうかは分かりません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。