消えていくカスタム(と言う程でもないか)

バイクのメーターがデジタルになったのはいつ頃なんですかね
私が乗ったバイクだとDトラッカーですね
オフ車の場合小さく軽くという意味でもデジタルは理にかなってますね
タコメーターもありませんでしたがタコメーターなんか見る暇ねえ!っていうレプリカからの流れでしょうか

最近はフルデジタルのものでもタコメーターがついているのが普通です
またSSでもあえてタコメーターだけはアナログにしていたり
やっぱりバイク好きにとっては【回転数】ってのは大きな要素ですからそれを視覚しやすいアナログは人気があるのでしょう
車に比べてバイクは超高回転ですから針が一気に振れる感じはいかにも受ける要素だと思いますね

今乗ってるYBR125は2連のアナログメーターですが
面白いのはYBR125みたいに実用性重視のバイクでも付いてるんですよね
YBR125だけでなくGN125やEN125もです
純国産だと250でも付いてないものが多いのに海外では日本以上に重視されるんでしょうか

たまに4気筒のアナログ式タコメーターなんかに乗るとやっぱり楽しいですね
これは高級時計見るのと一緒でしょう
1万回転を一気に振り切るメーターはロレックスやオメガに勝るとも劣りません(ウソです持ってないから知りません)

時計といえばデジタルが増えてきたおかげで時計の標準装備が当たり前になりましたね
以前はハンドルに腕時計つけた貧乏くさいバイクがたくさんあったものです
(いやあったものですというか自分もやってましたし今もYBR125にはつけてますが)
特にオフ車は時計が無いのが当たり前でしたら余計にこ汚い時計がついてましたね
ああ見えて本人には愛着があるんですよ

しかし振動を受け続け雨風にさらされるので安物では長持ちしないんですよね
他のバイクも劣化した時計が巻いてあったりバンドを切ってボンドでくっつけてあったり

あれはあれで味があったもんですが今後は無くなるカスタム(と言う程でもない)なんでしょうね
まあ便利になるのはいい事ですよ

バイクには走行距離だけでなく乗っていた時間も表示されるといいと思います
年数や距離は分かっても実際どれだけ乗っていたかわかりませんしね
東京だと渋滞だらけで距離は伸びない


返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。